top of page

検索


背景ブラシの練習
背景用のブラシ素材集を使って、背景を描く練習をしてみました! テキスト通りに書き進めて、まだ途中段階ですが空と海が描けました(*'ω'*) こちらのブラシ素材をダウンロードして、雲のふわふわや海のキラキラを簡単に描けるようになっています。...

roku
2020年9月24日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


Live2Dの制作におススメの本
今回はLive2Dの制作におススメの書籍を紹介します。 紹介するのは実際に私が手元に持っている本です。 バージョンが変わったり、公式チュートリアルが細々しているせいで なかなか始めにくかった方もいらっしゃると思いますが。...

roku
2020年9月11日読了時間: 3分
閲覧数:19回
0件のコメント


illustrationに作品追加
イラスト作品の更新です! メインコンテンツのillustrationに作品1点『夜への誘い』が追加されました! 描いているのは創作キャラクターリヴァンです。 描くたびに絵柄が変わるので同一人物なのに全然違う人みたい…。 こちらの絵は『キャラが映える構図イラストポーズ集』とい...

roku
2020年9月10日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


Fanaticイラスト集と楽曲ダウンロード
Fanaticさんのイラスト集SADが届きました! こちらの他にイラスト集fanaticのほうも欲しかったのですが、こちらは在庫が無いためダウンロード版でお迎えしました。 ダークで病んだ感じとカッコよさが相まっていろいろ性癖にストライクです。...

roku
2020年8月2日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


ELFENSJóNのCDとアクキーが届きました!
Twitterでも載せてましたが、 ELFENSJóNのCDとアクキーが届きました~(*'ω'*) ELFENSJóNは大好きなイラストレーターさん石据カチルさんと、作編曲担当の黒瀬圭亮さんの音楽プロジェクトです! CDは1st EP『EINHERJAR』(画像左)と...

roku
2020年8月2日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


senseiでイラストの描き方を学んでみた 記事一覧
senseiとは? 第1回 sensei(センセイ)とは? 顔の基礎コース 第2回 「顔の基礎コース」① 第3回 「顔の基礎コース」② 第4回 「顔の基礎コース」③ 第5回 「顔の基礎コース」④ 第6回 「顔の基礎コース」⑤ 第7回 「顔の基礎コース」⑥ 顔の描き方コース...

roku
2020年8月2日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


クリスタ練習
導入したけれどなかなか使えていなかったCLIP STUDIOの練習。 左右対称に描ける定規が便利ですよね。 Live2Dモデルを描くときにもこの機能だけよく使っていました。 他にも選択ツールや、縁取りの練習をしてみました!...

roku
2020年7月28日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


illustrationに作品追加
久しぶりのコンテンツ更新となります。 メインコンテンツのillustrationに作品1点『晩餐会』が追加されました! こちらはTwitterとPixivのヘッダーにも使用しております。 無駄にヘッダーサイズのイラストばかり描いているような気がしますが…。...

roku
2020年7月26日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ブログ機能を新バージョンへ移行しました
Wixブログのブログ機能変更に伴い、旧バージョンのブログ機能から新バージョンのブログ機能へ記事の移行を行いました。

roku
2020年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


Live2Dモデル販売中
Live2D公式マーケット「nizima」にてLive2Dモデルを販売中です! https://nizima.com/Profile/1710 狼少女(rosa) 全身モデル 狼耳のロリータ少女ローザちゃんのLive2Dモデルです。 FaceRigでもご利用いただけます!...

roku
2020年5月11日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


石据カチル先生イラスト集
大好きなイラストレーター「石据カチル」先生のイラスト集が届きました! Twitterで再販のお知らせをお見掛けして、在庫少部数だったようですが無事にお迎えできました~ 表紙のイラストも美麗ですね(*'ω'*) AsrielのCDジャケットイラストも多数収録されていましたので...

roku
2020年5月11日読了時間: 1分
閲覧数:124回
0件のコメント


まほやく沼にハマりました
お久しぶりです。 pixivやpixiv Sketchにも載せていますが、最近『魔法使いの約束』というスマホアプリゲームにはまりました。 イラストはそのゲームに出てくるキャラクター「オーエン」です。私の推しです、はい。 普段、あまりスマホゲームはやらないのですがTwitte...

roku
2020年5月8日読了時間: 3分
閲覧数:1回
0件のコメント


Nature Melody
漣さん発足のガールズボーカルユニットTrivenus(トリウェヌス)より、
鈴乃なつりさんのソロ曲『Nature Melody』のイラストを描かせて頂きました!

roku
2020年3月11日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


senseiでイラストの描き方を学んでみた 第30回「顔のきほんコース」⑤
オンライン学習サービスsensei体験レポート! 『前回に引き続き「顔のきほんコース」を進めていきます! このコースではキャラクターの顔を描くためのアタリの取り方やパーツの比率を学んでいきます』 前回の記事はこちら➡snseiでイラストの描き方を学んでみた 第29回「顔のき...

roku
2018年8月7日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


senseiでイラストの描き方を学んでみた 第29回「顔のきほんコース」④
オンライン学習サービスsensei体験レポート! 『前回に引き続き「顔のきほんコース」を進めていきます! このコースではキャラクターの顔を描くためのアタリの取り方やパーツの比率を学んでいきます』 前回の記事はこちら➡snseiでイラストの描き方を学んでみた 第28回「顔のき...

roku
2018年8月4日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


senseiでイラストの描き方を学んでみた 第28回「顔のきほんコース」③
オンライン学習サービスsensei体験レポート! 『前回に引き続き「顔のきほんコース」を進めていきます! このコースではキャラクターの顔を描くためのアタリの取り方やパーツの比率を学んでいきます』 前回の記事はこちら➡snseiでイラストの描き方を学んでみた 第27回「顔のき...

roku
2018年8月2日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


senseiでイラストの描き方を学んでみた 第27回「顔のきほんコース」②
オンライン学習サービスsensei体験レポート! 『前回に引き続き「顔のきほんコース」を進めていきます! このコースではキャラクターの顔を描くためのアタリの取り方やパーツの比率を学んでいきます』 前回の記事はこちら➡snseiでイラストの描き方を学んでみた 第26回「顔のき...

roku
2018年7月29日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


senseiでイラストの描き方を学んでみた 第26回「顔のきほんコース」①
オンライン学習サービスsensei体験レポート! 『今回からは「顔のきほんコース」を進めていきます! このコースではキャラクターの顔を描くためのアタリの取り方やパーツの比率を学んでいきます』 前回の記事はこちら➡snseiでイラストの描き方を学んでみた 第25回「はじめての...

roku
2018年7月26日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


senseiでイラストの描き方を学んでみた 第25回「はじめてのキャラクターコース」⑤
オンライン学習サービスsensei体験レポート! 『今回からは「はじめてのキャラクターコース」を進めていきます! このコースではキャラクターを魅力的に描くためのデフォルメや練習方法を学んでいきます』 前回の記事はこちら➡snseiでイラストの描き方を学んでみた 第24回「は...

roku
2018年7月23日読了時間: 3分
閲覧数:3回
0件のコメント


senseiでイラストの描き方を学んでみた 第24回「はじめてのキャラクターコース」④
オンライン学習サービスsensei体験レポート! 『今回からは「はじめてのキャラクターコース」を進めていきます! このコースではキャラクターを魅力的に描くためのデフォルメや練習方法を学んでいきます』 前回の記事はこちら➡snseiでイラストの描き方を学んでみた 第23回「は...

roku
2018年7月20日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント
bottom of page